年間行事

バレンタインデー 2017

2月14日(火) デイサービスでは「バレンタインデー」を祝いました。
本日のチョコレートは「チョコレートファウンテン」を使った甘~い甘~いチョコレートです。このトローッとしたチョコのツヤと流れ具合い美味しそうですね。
そして、チョコレートをつける食材は、イチゴ、マシュマロ、バナナ、キウイフルーツです。

職員の説明を受けながら、みなさん代わる代わるチョコレートをつけて召し上がっていただきました。

お問合せはお気軽に



特別養護老人ホーム メイサムホール
TEL: 046-220-1165

受付時間:月~金曜日 8:30~17:30




特別養護老人ホーム メイサムフレール
TEL: 046-280-6185

受付時間:月~金曜日 8:30~17:30




デイサービス節分行事 2017

2月3日(金) デイサービスにて「節分行事」を行いました。

昼食は恵方巻きの代りの「太巻き」と「にぎり寿司」でした。目の前で握ってもらうと一層美味しく感じます。

 

さて、美味しい寿司で腹ごしらえをして、いよいよ鬼退治の始まりです。まずは、「鬼退治ゲーム」。赤鬼、青鬼にめがけてボールをぶつけて鬼退治をしました。
最後に、メインイベントの「豆まき」です。窓の外に退散した鬼に年男が豆をぶつけて終了。
鬼退治終了後は、甘納豆や大福を皆で食べながら一年の無病息災を願いました。

お問合せはお気軽に



特別養護老人ホーム メイサムホール
TEL: 046-220-1165

受付時間:月~金曜日 8:30~17:30




特別養護老人ホーム メイサムフレール
TEL: 046-280-6185

受付時間:月~金曜日 8:30~17:30




施設新年会 2017

平成29年1月12日(木)
施設の新年会が行われました。
今年も宿愛甲太鼓保存会の方にご協力いただいて、メイサムホールに獅子舞がやって来ました。
獅子舞には、「悪魔祓い・飢饉や疫病を追い払う」意味が込められています。

獅子舞が人の頭を噛むことによって、その人についた邪気を食べてくれるからです。
悪魔払いや疫病退治の意味があるため、悪いことから守ってくれる、また、ご利益があると考えられています。ご利用者様も早速頭を噛んでもらっていました。

 

その後、スタッフによる二人羽織りを行いました。
「もっと右右!!」「左にお皿があるよ!!」「がんばれ~!!」等の声が掛かる中、スタッフがお皿のケーキを頬張っていました。
2017年酉年の始まりを沢山の笑いで迎えることが出来ました。

今年も皆様にとって良い年でありますように・・・。これからもメイサムホールを宜しくお願い致します。

お問合せはお気軽に



特別養護老人ホーム メイサムホール
TEL: 046-220-1165

受付時間:月~金曜日 8:30~17:30




特別養護老人ホーム メイサムフレール
TEL: 046-280-6185

受付時間:月~金曜日 8:30~17:30




デイサービス新年会 H29

平成29年1月12日(木) デイサービスにて行事第一弾「新年会」が行われました。

まずは宿愛甲太鼓保存会の方による獅子舞の演舞がありました。

「皆様がより良い一年が過ごせますように。」との願いを込めてお獅子に頭を噛んでいただきました。

 

その後、職員有志による二人羽織りです。

今年も面白い顔になりながら必死にジュース(炭酸!)とケーキを食べていました。皆様からの声援のおかげで例年よりはキレイに食べられたかもしれません。

 

 

 

 

最後は、毎年恒例の「今年の漢字」の書き初めです。

大きな紙に迫力のある漢字「安」の文字が書かれ皆様に大きな拍手をいただきました。

 

お問合せはお気軽に



特別養護老人ホーム メイサムホール
TEL: 046-220-1165

受付時間:月~金曜日 8:30~17:30




特別養護老人ホーム メイサムフレール
TEL: 046-280-6185

受付時間:月~金曜日 8:30~17:30




文化祭2016 表彰式

11月21日(月)、2016年メイサムホール文化祭(作品展)出品作品に対する投票が締め切られ、最優秀賞が決定しました。出品された作品はどれも素晴らしく、今年は特にどの作品が受賞してもおかしくないハイレベルな作品展でした。

2016年最優秀賞作品 ≪酉年≫

2016年最優秀賞作品 ≪酉年≫

その受賞作品はこちら!!

≪最優秀賞・・『酉年』≫
この作品は、特養2階ご利用者様一同が作成されました。膨大な枚数のお花紙を丸めて更にそれを集めて一つの絵を完成させた作品です。

 

≪優秀賞・・
「手縫いのベスト・羽織物・きんちゃく」≫
この作品は、デイサービスのご利用者の作品です。ひと針ひと針丁寧に作られています。

優秀賞2016 《手縫いのベスト・羽織物・きんちゃく》

《手縫いのベスト・羽織物・きんちゃく》

その他の賞は以下の通りです。

 理事長賞 「パン粘土のクリスマスツリー」
      デイサービス パン粘土教室の皆様
 施設長賞 「色鉛筆画
      デイサービスご利用者
 家 族 賞 「モラ〈パナマの民族手芸〉」
      ご利用者ご家族
 団 体 賞 「ハーモニカ演奏」
      デイサービス ハーモニカクラブの皆様

11月23日文化の日は表彰式が行われ、受賞された方に賞状と記念品が授与されました。
おめでとうございます!!

お問合せはお気軽に



特別養護老人ホーム メイサムホール
TEL: 046-220-1165

受付時間:月~金曜日 8:30~17:30




特別養護老人ホーム メイサムフレール
TEL: 046-280-6185

受付時間:月~金曜日 8:30~17:30




文化祭2016 音楽会開催

11月23日(水) 文化祭の締めくくりとして、音楽会が開かれました。

1階のデイサービスでは 八王子より「よせ鍋音楽団」の皆様に来ていただきました。

「青い山脈」から始まり 坂本九「上を向いて歩こう」や美空ひばりのメドレー「愛燦々」「川の流れのように」など。
よせ鍋音楽団2階の入所施設では「愛甲ハーモニカクラブ」の皆様に来ていただきました。

「ふるさと」や「村祭り」そして、やはり「青い山脈」などを演奏していただき、みんな一緒に笑顔で歌いました。またアンコールでは「舟歌」の演奏に涙ぐむご利用者もいました。

愛甲ハーモニカクラブ

「よせ鍋音楽団」、「愛甲ハーモニカクラブ」の皆様、素敵な演奏を本当にありがとうございました。

お問合せはお気軽に



特別養護老人ホーム メイサムホール
TEL: 046-220-1165

受付時間:月~金曜日 8:30~17:30




特別養護老人ホーム メイサムフレール
TEL: 046-280-6185

受付時間:月~金曜日 8:30~17:30




文化祭2016が始まりました!

H28文化祭11月4日(金)より30日(水)まで メイサムホールにて「文化祭作品展」が始まりました。今年も色々な作品を展示しています。どの作品も心を込めて作られた美しい作品です。

また、23日(水)には、ボランティアの「よせ鍋音楽団」様と「愛甲ハーモニカクラブ」様によるイベントも企画しています。

どうぞ一度ご来場下さい。

布の干支人形    ちぎり絵

★布の干支人形                 ★ちぎり絵

シャドーボックス 木目込み モラ パン粘土

★シャドーボックス    ★木目込み     ★モラ       ★パン粘土

小物販売も11月14日(月)より販売を予定しています。

お問合せはお気軽に



特別養護老人ホーム メイサムホール
TEL: 046-220-1165

受付時間:月~金曜日 8:30~17:30




特別養護老人ホーム メイサムフレール
TEL: 046-280-6185

受付時間:月~金曜日 8:30~17:30




家族親睦会 2016

10月23日(日) 家族親睦会として 静岡県富士吉田市 朝霧高原に旅行に行ってきました。コースは富士山を拝みながら、「あさぎりフードパーク」で腹を満たし、「富士花鳥園」で花と鳥を見て身と心を癒す事を意図しています。

H28家族親睦会1「あさぎりフードパーク」では、まず「レストランふじさん」で食事を摂りました。バイキング形式で地元特産の食材を堪能しました。特にロースステーキやソフトクリームは皆さんのイチオシでした。珍しい所では「金時草」の天ぷらもありました。

 

 

H28家族親睦会2食品工房ではミルク工房、酒蔵などを見学しながらお土産を購入しました。

「いも工房」の前でお土産を買ってひと休み。

「富士花鳥園」ではベゴニアやフクシアの花壇に圧倒されました。そして、可愛いふくろうやペンギンに間近にふれあうことができました。H28家族親睦会3

帰りは渋滞にはまり時間が遅くなりましたが、富士山も拝め、気温も温かく良い旅行ができました。

お問合せはお気軽に



特別養護老人ホーム メイサムホール
TEL: 046-220-1165

受付時間:月~金曜日 8:30~17:30




特別養護老人ホーム メイサムフレール
TEL: 046-280-6185

受付時間:月~金曜日 8:30~17:30




敬老会 2016

H28敬老会 太鼓9月19日(月)「敬老の日」

メイサムホールでも敬老会を催しご利用者の長寿と健康をお祝いしました。お祝いには、「厚木市立東名中学校の吹奏楽部の生徒さん」と厚木市「下戸田太鼓連」の方が来て下さいました。

お囃子は、ご長寿を祝うこの日にピッタリ。一挙に会場が賑やかになりました。

H28敬老会 東名中学校

そして、中学校の生徒さんたちの演奏には、感激されて涙を流されている方もいらっしゃいました。

やはり、なんといっても生演奏ですね。空気の振動が体にも心にも響きました。

 

 

今年の長寿祝の方々に花束の贈呈。他の方々には一人ひとりのお名前を入れたハンドタオルをプレゼントさせていただきました。

H28敬老会表彰

ますますお健やかに、元気な毎日を過ごしていただけますように♥ メイサムホール職員一同。

お問合せはお気軽に



特別養護老人ホーム メイサムホール
TEL: 046-220-1165

受付時間:月~金曜日 8:30~17:30




特別養護老人ホーム メイサムフレール
TEL: 046-280-6185

受付時間:月~金曜日 8:30~17:30




納涼祭 2016

H28納涼祭HP17月31日(日曜日) 雨が心配されましたが、天気にも恵まれて無事に納涼祭が行われました。

 

男性スタッフによる笑いあふれるダンス。新登場はマイケル・ジャクソンと映画「リング」の貞子です。
みんなで曲に合わせてタオルをグルグル回して大盛り上り!

H28納涼祭HP3

続いて、盆踊りや花火の打ち上げがあり無事に終了しました。ご来場いただいたご家族をはじめ、模擬店や誘導など様々、ご協力頂きました皆様には心から感謝致します。

H28永年勤続表彰

 

また、永年勤続10年の表彰も行われました。

長い間働いている職員も多く、日々楽しみながら勤務しています。

そして今後共頑張っていきたいと思います。

お問合せはお気軽に



特別養護老人ホーム メイサムホール
TEL: 046-220-1165

受付時間:月~金曜日 8:30~17:30




特別養護老人ホーム メイサムフレール
TEL: 046-280-6185

受付時間:月~金曜日 8:30~17:30